ムービーフィルム入門講座 |
幅・長さ・パーフォレーション | ||
(パーフォレーションというのはフィルムの横にあいている、穴のことです。) フィルムの幅、つまりフィルムのサイズには以下のようなものがあります。 1. 70mm(撮影用は65mm)
2. 35mm
3. 16mm
4. 8mm
|
それでは、代表的なフィルムについて、まとめておきます。
映画方式 | 撮影用フィルム | 映写用フィルム | スクリーン縦横比 | その他 |
スーパーパナビジョン |
![]() |
![]() |
1:2.06 | 6チャンネルマグネティッサウンドクラック |
ウルトラパナビジョン | ![]() |
![]() |
1:2.75 | 6チャンネルマグネティッサウンドクラック |
スーパーテクニラマ70 | ![]() |
![]() |
1:2.06 | |
ビスタビジョン | ![]() |
![]() |
1:1.85 | |
35mm スタンダード | ![]() |
![]() |
1:1:38 | サウンドトラックについてはこちらをご覧ください |
35mm ワイドスクリーン (ビスタビジョンサイズ) |
![]() |
![]() |
1:1.85 1:1.66 |
35mmスタンダードのフィルムで天地が切られることを考慮して撮影。 |
35mm シネマスコープ | ![]() |
![]() |
1:2.35 | |
テクニスコープ | ![]() |
![]() |
1:2.35 | |
16mm スタンダード | ![]() |
![]() |
1:1.33 | |
スーパー16 | ![]() |
![]() |
1:1:85 1:1.66 |
|
S-8 (シングル8・スーパー8) |
![]() |
![]() |
1:1.36 | 8mmフィルムについてはこちらをご覧ください |
R-8(レギュラー8) | ![]() |
![]() |
1:1.33 |
|