カテゴリー選択
オートフォーカスカメラ
オートフォーカスレンズ
マニュアルカメラ
マニュアルレンズ
クラシックカメラ
デジタルカメラ
カメラ用バッグ
三脚・一脚・雲台類
暗室関連
ムービー・映写機
本・マニュアル・説明書
ストロボ
カメラ関連アクセサリー・その他
時計・筆記具
メーカーを選択
JOBO
LPL
Libec
Loreo
SLIK
f.64
walz
その他
アーガス
アグファ
アベノン
アルカスイス
アルティザン
アルパ
アンスコ
インデューロ
ウィスタ
ウォーレンザック
エキザクタ
エツミ
エルモ
オーサワ
オメガ
オリンパス
カイザー
カシオ
カンボ
キヤノン
キング
クララス
グラフレックス
ケンコー
ゲルツ
コーワ
コシナ
コダック
コニカ
コムラー
コンタックス
ゴッセン
サクラ
サムソナイト
サン
サンパック
シグマ
シャラン
シュナイダー
ジッツオ
ジナー
スタインファイル
セコニック
ソニー
タチハラ
タムロン
ダイワ
ツァイス
テフノン
テンバ
ディアドルフ
トキナー
トプコン
トヨ
ナガオカ
ナショナル
ニコン
ノーリツ鋼機
ハインツキルフィット
ハスキー
ハッセルブラッド
ハマ
ハンザ
バルカー
パナソニック
ビクタ−
ビリンガム
フォクトレンダー
フォトフレックス
フジ
フジカラー
フジフィルム
ブロニカ
プラウベル
プラクチカ
ベル&ハウエル
ベルボン
ペトリ
ペンタコン
ペンタックス
ホースマン
ボス(voss)
ボルシー
ボレックス
ポラロイド
マウンテンスミス
マミヤ
マンフロット
ミノックス
ミノルタ
ミランダ
メディアジョイ
ヤシカ
ライカ
ラッキー
リアリスト
リコー
リンホフ
レイコール
レイノックス
レオタックス
ローウェル
ローデンシュトック
ローライ
ロシア製
ロレックス
京セラ
中国製
東京光学
東洋リビング
武蔵野光機
マウント方式
M42(P)
その他
エギザクタ/トプコン
オリンパス ペンF
オリンパスOM
オリンパス・フォーサーズ
キヤノンEOS(EFマウント)
キヤノンEX
キヤノンFD
キヤノンFL
キヤノンNewFD
キヤノンR
キヤノン独自ネジ
コーワ6
コニカAR
コンタックス645
コンタックスG
コンタックスN
コンタックス(京セラ)
シネ用Dマウント
ソニー E
ソニーα
ツァイス イカレックス用
ツァイス コンタフレックスSLR用
ツァイス コンタフレックスTLR用
ツァイスコンタレックス用
ディッケル
ニコン1
ニコンFオートフォーカス
ニコンFオートフォーカス(IX)
ニコンFマニュアル
ニコンS
ニコン・ニコノス
ハッセル C
ハッセル CF
ハッセル F
ハッセル1000F
フォーサーズ
フジGX
フジカ
フジカGM670/GL690
ブロニカ
ブロニカ6×7用
ブロニカETR
ブロニカRF645用
ブロニカSQ用
ペトリ
ペンタコンシックス
ペンタックス645
ペンタックス6x7
ペンタックスK
ペンタックスKA
ペンタックスKAF
ペンタックスM37
マイクロフォーサーズ
マミヤ645用
マミヤ6用
マミヤ7用
マミヤRB67用
マミヤRZ67用
マミヤプレス用
マミヤ一眼レフ用
マミヤ二眼レフ用
ミノルタ A (α)
ミノルタSR
ミランダ
ヤシカコンタックス
ライカL (L39ネジ)
ライカM
ライカR
ライカビゾ
レンズ一体型
ローライ35
ローライ6x6フォーカルプレーン
ローライ6x6レンズシャッター
引伸し機用
引伸し機用(L39)
旧コンタックス
大判
中判(レンズボード)
価格を選択
5千円以下
5千円〜 1万円
1万円〜 3万円
3万円〜 5万円
5万円〜10万円
10万円〜20万円
20万円以上
新品・中古・委託品
中古販売
委託品販売
新品販売
第30回(最終回)
第29回
第28回
第27回
第26回
第25回
第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回
コラムを読まれた皆様からの感想やコラムで取り上げてほしい話題等はメディアジョイ
mediajoy@mediajoy.co.jp
までドウゾ!
チョートク・ニュース
2005
9/7
新刊「ライカと味噌汁」 MJブックスにて好評発売中!!
特典はサイン入り!
詳しくはこちらをクリック!!
2005
9/7
さらばライカ好評発売中
2005
9/7
CHOTOKU×RD-1 販売中!
2005
9/7
「偽ライカ同盟入門」 販売中!
2005
2/8
☆「WIEN MONOCHROME 70's」☆MJブックスにて販売中!詳しくはこちら
2004
10/12
特別講演会「写真家・田中長徳”カメラの未来を語る”」開催!
2004
2/26
お待たせしました!
京都mediajoyにて
田中長徳トークショー開催決定!
2003
8/31
WEBマガジン
PhotovoiceBBで
好評の
WEB版 銘機礼讃
がDVDになりました。
詳しくは
こちら
。
2003
8/31
京都mediajoyにて
田中長徳トークショー開催決定!
2003
2/23
京都mediajoyにて
田中長徳トークショー開催
2003
2/14
チョートクvol2
ビデオ版発売
2002
9/16
クラカメ共和国
建国
2002
9/16
mediajoyにて田中長徳トークショー
開催
2002
7/22
ビデオ・DVD
チョートクin京都withライカM7
発売!
私の場合、毎日がクリスマスみたいもので、毎日とは行かないまでも、毎週か隔週か、あるいは1月に1度はなにかと理由をつけてライカとかその付属品とかを購入しているわけです。
それでもクリスマスともなれば、それなりの物品購入の公式な理由というのが成り立ちますから、おおっぴらに(と言っても払うのは私ですが)にカメラを買うことが出来るわけです。
東京ではこの数ヶ月、非常に不思議な現象が横行しています。
それはニコンのレンジファインダーに付くモータードライブが単体で登場したり、あるいはニコンSPとかS3とか、はたまたニコンS2などと組み合わされて中古カメラ店のウインドウに登場するのですが、大抵の場合、オリジナルのニコンS3にモーター付きというのが、200万円をちょっと切るくらいのプライスタグがついていて、その脇にあるのが、ニコンFのモーターをニコンS用に改造したモノというわけです。
この場合、ニコンS3かニコンSPのボデイと組み合わされて、まあ、オリジナルのセットの4分の一くらいの価格ですから、これはなかなか魅力的です。
厳格なピューリタンのようなニコンコレクターならいざ知らず、各種のレアカメラで各種のモードで遊ぼうというような私には、こういう玩具は恰好の遊び相手ですので、この前、ニコンSPに(これもリペイントのブラック)にくだんのF用モーターを改造したS用モーターが組み合わされて登場した時には、ついつい買ってしまいました。
実はそのちょっと前にニコンSPにレンズ4本だかのセットを売ってしまい、そのお金を受け取る前に、そのニコンSP+モーターがウチに来てしまったので、それなりに大変でした。
この改造SPモーターは、その機構はもともとFもSも同一のユニットでF用には撮影速度を変換する装置などが付いているけど、その部分を外して、ボデイを切り縮めて、電源のソケットをFは斜めの方向に付いているが、それを正面の位置に付け替えれば、そのままニコンS用のモーターになる、、、、、とは、これはニコンS型用のモーターを修理したことのある、銀座のカメラ屋さんの話しですが、それはモノの改造の順序というものであって、我々素人にはどうやって改造するのかさっぱり見当がつきません。
実際、このニコンSPブラック、モーターレプリカ付きというのはかなり良く出来ています。
勿論、上のカメラの部分のニコンSPは、別段ソ連製のコピーではなく、正真正銘の本物ですし、モーターももともと同じ機構だからそのような改造が可能なわけで、こう分析して見ると、ニコンの歴史の中に出てくる「ニコンSPを改造して一眼レフ化したカメラがニコンFなのである」という解説もにわかにそのリアリテイを帯びてきます。
ところで、購入したユニットにはニコンF用の外付けバッテリーパックが付いていました。これは本体とバッテリーパックを普通のコードで結線するので、スナップ撮影にはどうかな、と思っていたらそれから2週間ほどして、銀座の同じカメラ店に、今度はニコンF用のダイレクト結線用のバッテリーケースを、ニコンS用のモーターに改造したモノが登場して、これも入手してしまいました。
以前、ライカM2-Mという200台くらいしか製造されなかったライカM2のモーター付きを持っていました。
これはバッテリーケースの背が高いので、実際には一度も屋外に撮影に行ったことはなかったのですが、このSP+改造モーター+改造バッテリーモデルは、かなり携帯性があるので、時代と気分は1950年代末期という、カメラの楽しみ方をしている2003年にクリスマスです。
Copyright by1996-2016(C)mediajoy All Rights Reserved.